« ナニワのカリスマ添乗員 | トップページ | 凄い2人(安里繁信様) »

2010年10月17日 (日)

秋季大会決勝 智辯VS天理

マツダスポーツ 松田です。

昨日(16日)春の選抜大会に繋がる大会 奈良予選3位決定戦 奈良朱雀VS郡山 決勝 智辯VS天理の試合を見に行きました。両試合とも素晴らしいでした。投手戦です。

結果は優勝 智辯学園 準優勝 天理 第3位 奈良朱雀

智辯 3 VS 0 天理  奈良朱雀 2 VS 1 郡山 です。

奈良朱雀の投手森脇君のサイドからの速球 郡山の木下君 左投げ 緩急の使い方が素晴らしい。

智辯は投手 青山君(1年)素晴らしい選手です。また、天理 中谷君・西口君2人とも抜群のピッチングです。奈良県には素晴らしいピッチャーが多いですね。決して貧打線ではありません。レベル高いですよ智辯学園は秦投手(横浜ベイスターズ)岡﨑捕手(阪神タイガース)以来の10年ぶり優勝おめでとう

智辯と天理は23日から紀三井寺球場(和歌山)で行われる近畿大会に出場します。頑張って2勝してください。抽選は20日です。

それでは、小さいですが写真です。

ChibenTenri  Chiben2

Tenri2

Ct

大阪大会は本日ですね。上宮太子 鶴田監督(日本体育大学の先輩)頑張って3位になってください。応援しております。PLも深瀬さんがコーチなので頑張れ近畿大会は奈良とは当たりたくないので抽選はくれぐれもよその県を引いてくださいね。 o(_ _)oペコッ報徳や福知山成美も3位とは・・・

ちなみに、大阪桐蔭VS履正社(監督は日本体育大です。) PL学園(お世話になっている深瀬様はコーチです)VS上宮太子(監督 日本体育大)野球って人脈で繋がりますね

先輩方は皆様素晴らしいです。 高嶋監督も先輩ですがm(_ _)m とにかく、今名前を出した高校はできれば抽選で当たりたくないですね。奈良県を避けてください。

奈良県2校も強いですよ。甲子園目指して頑張れ

« ナニワのカリスマ添乗員 | トップページ | 凄い2人(安里繁信様) »

スポーツ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋季大会決勝 智辯VS天理:

« ナニワのカリスマ添乗員 | トップページ | 凄い2人(安里繁信様) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30