« サッカー 奈良県大会 | トップページ | 関西ミズノ会 »

2011年6月13日 (月)

リトルリーグ

昨日、息子が所属していた大和高田リトルリーグ2回戦が
大和高田リトル球場で行われました。


この大会は、西日本大会に続く大会であり最上級生は、最後の大会です。

仕事もありちょっと見させていただきました。
2011061211360000.jpg

リトルリーグについて簡単に説明すると
アメリカのルールなのか
中学校1年の夏まで出場できます。
(早生まれの方を除く)

投手の距離は、なんと14.02m 少年野球より短い!
しかも変化球OK

投球制限は、1回以上投げると次の試合は投げれません。

いろんな規制があるのですが

14.02mの距離を中学1年が投げるのですよ!
しかも変化球あり・・・

打てないですよね。

しかし、バットは素晴らしい。値段も高い!
良く飛ぶんですよ。これは、アメリカの会社
ディマリニやカタリストが強いですね。


野球っていろんな連盟によってルールが変わるんですよね。
しかし、14.02mはピッチャーライナーも危ないですよね。
そろそろルール変更が必要と思います。

さて、試合の結果ですが
残念ながら神戸北様に負けてしましました。

昨年一緒に頑張ってくれた中学1年の皆様 よく頑張ったね。

これは、スタートラインだと思います。
次に向かって頑張ってください。


そして、大和高田リトルリーグは環境・スタッフも素晴らしいです。
硬球を扱いますので身体づくりはかかせません。
アップもばっちりです。

選手募集されていますので是非、体験に行ってください。

最後に
2011061211570000.jpg

スポーツって素晴らしいですね。負けてもしっかり握手・礼儀

お疲れ様でした。




さてと、本日関西ミズノ会が有馬で行われます。
講師は、村尾さん 経営の勉強をさせていただきます。

関西ミズノ会の役員として名前があがった瞬間、押させていただきました。
今から楽しみです。


そして、次の日いつから行ってないのか?ゴルフ。。。
頑張ってきます。


« サッカー 奈良県大会 | トップページ | 関西ミズノ会 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« サッカー 奈良県大会 | トップページ | 関西ミズノ会 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30