« 福岡旅行 | トップページ | 新携帯メールサービススタート! »

2011年8月31日 (水)

福岡旅行2日目(太宰府天満宮)

フェイスブックの方はタイトルか写真をクリックください。

室伏選手、世界陸上金メダルおめでとうございます。
何かいつも似てるねと言われているのですが・・・
オリンピック・世界陸上ダブル制覇素晴らしいです。


さて、福岡出張2日目です。

やはり、この世の中、神頼みとパワースポットです。
この日は急遽、村島君の案で太宰府に行きました。

観光と言うのも久しぶりです。
035.jpg
駅も綺麗ですが・・・

街並みも勉強になります。
037.jpg
しかし、8月の最後の日曜日です。混んでいますよね!
海外の方が本当に多く目立ちます。

それでは、ご紹介します。
040.jpg
今回は、一人急遽帰られ
この2人と共に参拝いたしました。
橋も太鼓橋のような素晴らしい橋でした。

043.jpg
いよいよ本殿に近づきました。

044.jpg
本殿の横では、相撲大会が開催されています。

045.jpg
手洗い場では、亀が・・・

そしていよいよ本殿
046.jpg
なんと、素晴らしい建物でしょう。
パワーをいただきました。

そして、何故か・・・牛
047.jpg

御神牛です。どうやら、藤原道真公がお亡くなりになった時に
ご遺言で「遺骸を牛車にのせて人にひかせず、牛の赴くところにとどめよ」
と仰せられその牛が動かなくなったところをお墓所と定めました。
この場所がそうだったのですね!


050.jpg
その後、九州国立博物館へ

エスカレーターを乗り継ぎ
059.jpg
綺麗な建物ですね!!って思った瞬間・・・

2人が反応、そういえばガラス屋さんとサッシ屋さんでしたね!
2人でこの建物のガラスについて熱く語っていました。

でも、この時の「よみがえる国宝」と言うイベント
結構、奈良の国宝が多く
当麻寺や正倉院が取り上げられていました。

う~ん 奈良県は素晴らしい場所ですね!九州で見なくても
当麻寺はJCで友達の川中君のお寺!

今度ゆっくりと拝見に参ります。

以上長くなりましたが、パワースポット福岡出張でした。

« 福岡旅行 | トップページ | 新携帯メールサービススタート! »

日記・コラム・つぶやき(松田)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 福岡旅行 | トップページ | 新携帯メールサービススタート! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30