« 第93回全国高校野球選手権大会 開幕! | トップページ | 名球界選手のミットを型付けしました! »

2011年8月 7日 (日)

徳光次郎様の講演

*フェイスブックの方はタイトルをクリックくださいね!

本日は、大和高田市の家守塾のセミナーが開催され参加しました。

徳光次郎さんは、徳光和夫さんの弟であり
ミッツ・マングローブさんのお父さんと言う事で有名ですが
米国伊勢丹の創設時 社長です。
2004年に退社後 
現 株式会社チェルシー 取締役会長であります。

しかし、顔はそっくりでした(笑)


内容は、高田市の店舗を視察して伊勢丹当時から手腕を発揮されてきた
店舗のアドバイスを行い、いかに変わったかを検証されると言う内容です。

003.jpg

今回が2回目で検証されたようですが、

セミナーのみ参加させていただきました。

・売り場は見やすく買いやすく。
・お客様の目線で商品の品揃えをする。
・常に新しい事にチャレンジして、しっかりとお客様にアピールを続ける。
・お客様の欲しい値段帯と商品の品揃えの値段帯を一致させることが大切
・お客様が楽しく、感動していただける売り場づくり


全ては、お客様を第1に考え、お客様の気持ちを考えて品揃えする。
お客様を知る事、つまりマーケティングが大切と言うことです。


いつもSBS橋本塾で学んでいる事と同じですね!!

当たり前の事を当たり前にする。
もう一度店を見直して、今回学んだ事を再度復習したいと思います。


お客様、どんどん ご意見をスタッフまでお願いいたします

« 第93回全国高校野球選手権大会 開幕! | トップページ | 名球界選手のミットを型付けしました! »

日記・コラム・つぶやき(松田)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第93回全国高校野球選手権大会 開幕! | トップページ | 名球界選手のミットを型付けしました! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30