« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月27日 (日)

明治神宮野球大会 高校の部

先日、25日に行われました神宮野球大会に行って来ました。

智辯学園(近畿代表)VS鳥取城北(中国地方代表)です。
IMG_4125.JPG
先発は、小野くんです。

IMG_4155.JPG
青山くんも怪我から復帰しました。

IMG_4159.JPG
3点目スクイズのシーンです。
ここまでは、誰もが智辯勝利と思っていましたが・・・
突如、8回に小野くんがつかまり6失点

残念ながら智辯が4VS6で敗れました。
IMG_4206.JPG
しかし、1年生投手 丸野くん130キロを超える速球で9回を3人で抑えました。
明るい光がさしましたね!
IMG_4208.JPG

お疲れ様でした。春の甲子園大会で奈良県勢頑張ってください。

2011年11月24日 (木)

田北病院 野球肘検診

近年、野球をしたくても故障等でできなくなったと
お客様から聞く事が多くなりました。

また、高校の監督から中学校から入ってきたら故障者が多く
困っている!

小学生なのに野球肘・腰椎分離などなど・・・
とにかく故障者が多い。

マツスポにもたくさんの方が相談に来られます。

そこで今回立ち上がったのは、施設紹介でもおなじみの田北病院さまです。

11月23日郡山球場横の施設にて「野球肘検診」を行われました。
マツスポもお声かけしたチームが多く、少し協力!!

そして他の病院からも数多くの先生方がボランティアとして参加されていました。
2011-11-23 10.30.31_resized.jpg
大盛況です。

内容ですが
PB230357.JPG
整形の先生方がエコーにて肘関節の内部を観察します。

2011112309540002.jpg
次に、肘関節や股関節の屈曲の角度チェック

2011112309560001.jpg
野球に熱心な大和高田リトルリーグさま、参加されていますね!

監督のブログでも紹介されていました。http://speed1.blog.shinobi.jp/ 

PB230352.JPG
これが大切です。ストレッチの指導です。

よく肘を痛めたと言う人が肘のみ治療して、復帰する事が多いのですが
そもそも、肘が他の部位より強くて負担が肘にかかっているだけで

根本的な原因の股関節の硬さ、身体の硬さ、投げ方・打ち方・姿勢等を
治さなければ、同じことを繰り返すだけです。
一生懸命、多数の理学療法士の皆さまがサポートされていました。


そして最後に、指導者や付添の方々にトータル的なアドバイスがありました。


奈良県に、このような考えの病院やお医者様・理学療法士が連携している
病院があって幸せです。


次回、期待していますよ!できればタイアップしたいですね!
森本先生・和田先生・皆さまお疲れ様でした。

2011年11月21日 (月)

ハーベストの丘

昨日のプロ野球は、ソフトバンクが中日に競り勝ち優勝しましたね。

秋山監督おめでとうございます。落合監督も中日ラストゲームとなりますが
名将復活を期待します。

さて、ちょっと前に行ってきた施設をご紹介します。

大阪の堺市にあるのですが、「ハーベストの丘」と言う農業公園テーマパークです。
2011-11-20 12.22.30_resized.jpg

ちょくちょく行くのですが結構遊べます。奈良県からも1時間程度で行けます。

ものづくり体験や食事

毎回食べるのは
2011-11-20 13.37.50_resized.jpg
ピザです。

そして、イベントも行っていて
2011-11-20 13.58.15_resized.jpg
水面を大きなボールに入り歩く遊びをしていました。

凄く楽しそうでしょ!


2011-11-20 15.35.56_resized.jpg

芝すべりですね!人工の芝をそりで一気に下ります。

2011-11-20 15.50.41_resized.jpg
観覧車もあります。

*私は乗ったことありません。

他にも、変わった自転車やゴーカートなど結構遊べます。

私はこの日、時間がなく動物とのふれあいゾーンには行けなかったのですが・・・
一日中楽しめます。

収穫体験も実施されていますよ!

是非、一度遊びに行ってくださいね!

詳しくは・・・ http://www.farm.or.jp/index.html 

ハーベストの丘ホームページで調べてください。

2011年11月19日 (土)

アスレタ&スボルメ!

寒くなって来ましたね!北海道でも大雪との事

いよいよ冬準備が必要ですね!

そこで、
2011-11-17 13.38.28_resized.jpg
フットサルブランドではありますが・・・

お洒落にスポーツをしてみませんか?人気急上昇ブランドです。

このブランド以外にも、
冬の準備として、お買い得ウェアーや、インナーウェアーも多数そろえております。

雨で行くところが無い方・練習が早く終わった方

是非、お立ち寄りくださいね!

橿原神宮!

先日、日本スポーツ用品共同組合の近畿大会が

奈良県橿原神宮横の養正殿で行われました。

私は、まだ理事でも年齢が下の方なので駐車場係りです。
2011-11-16 10.10.18_resized.jpg
丁度、神宮駐車場前にて五條市マエダスポーツさんと一緒でした。

まだまだ若手なのです。
時間がありましたので久しぶりに他県のお店様を連れてお参りに行きました。
2011-11-16 12.28.28_resized.jpg
素晴らしい建物ですね!

もちろんスポーツ店の方には、神武天皇を全日本サッカー協会のマークでもある「やたがらす」が
この橿原の地に熊野から案内したとの事で、橿原神宮のお札やお守りにJFLマークが入っていますので
お勧めしました。

皆さまご存じでしたか?

サッカー選手の皆さま、是非お参りください。

そして横では、橿原菊花展が行われており綺麗でした。
2011-11-16 12.28.52_resized.jpg

メインイベント
2011-11-16 15.10.36_resized.jpg
定時総会です。

この後、懇親会もあり無事終了しました。

2011年11月14日 (月)

アンブロフェア&フィット・ミドルアンダーフェア開催!!

本日2回目です!

皆さま、本日よりマツスポイベントが開催されています。

アンブロフェア 11月14日~12月25日
2011-11-14 16.15.37_resized.jpg
アンブロ商品4999円以上お買い上げで「ガチャガチャに1回チャレンジ」
特賞はガンバ大阪 E選手 直筆サイン入りシャツ
1等 ショルダーバック等 豪華景品が当たります。

もちろん期間限定特別価格商品もご用意しております。

フィット・ミドルアンダーキャンペーン 11月14日~12月30日
2011-11-14 16.23.02_resized.jpg

フィットアンダーやミドルアンダーをご購入で襟か裾に個人名Or番号1か所刺繍サービス

この機会に是非ご購入ください。

やまとたかだ元気ウィーク!

昨日、11月13日は、やまとたかだ元気ウィークでマツスポも出店しました。
2011-11-13 12.08.51_resized.jpg

この祭りは、大和高田市を活性させようと地元のボランティアや商工会議所が主催して
約3週に渡り開催されます。

13日はメインのイベントでフリーマーケットや地場産業の物産展
商工会議所青年部のイベントやゲーム、抽選会等盛り上がっています。

そして今年も
2011-11-13 15.11.11_resized.jpg
奈良産業会館内でもイベント
2011-11-13 15.12.43_resized.jpg
列車の模型で大盛り上がりしていました。

2011-11-13 15.18.59_resized.jpg
中和消防所からはしご車や消防車・救急車も展示

2011-11-13 15.08.08_resized.jpg
なんと ひつじ君??も発見!!

2011-11-13 13.37.01_resized.jpg
畿央大学ジャグリング部によりますイベントもありました。

奥では、大和高田市のマスコットみくちゃんも登場です。

大盛況で盛り上がっていました。

2011年11月10日 (木)

胡蝶蘭&新店舗情報!

8日に立冬を終え いよいよ冬到来!
朝晩寒くなってきました。
マツスポでは引き続き、他店徹底対抗セール開催中です。


話は変わりますが明日は2011年11月11日 ポッキーの日と
コマーシャルしていて日も良さそうですが・・・


9日が大安で日は良いのです。
岡山の私の友人 モミジヤスポーツさんも新店がオープンしました。

おめでとうございます。

そこで、葛城市のサンオーキッドをご紹介
2011-11-07 12.10.53_resized.jpg
胡蝶蘭の産地直売場です。

いろんな種類の胡蝶蘭でビニールハウスぎっしりです。  綺麗ですね!!

値段もリーズナブルです。
*月曜日に購入9日に着くように贈りました。

皆さま、一度行ってみてくださいね!



ちなみに、9日はマツスポ奈良店の地鎮祭でした。
2011-10-17 12.05.55_resized.jpg
マツスポ奈良店の全体を初紹介! 広いでしょ!!

キャッチボールしたくなるのは私だけでしょうか??

そして、
2011-11-09 10.36.43_resized.jpg
地鎮祭の準備です。漢國神社の神主さま ありがとうございます。

無事に終了後
2011-11-09 11.33.58_resized.jpg
記念写真です。社長も久しぶりの登場、めったに無いツーショットです(笑)

ご参列いただきました。大家さま・メインバンクさまありがとうございました。

本当に天候にも恵まれ良い日になりました。

2011年11月 6日 (日)

秋季高校野球 近畿大会 決勝戦 速報!!

本日、初の奈良県勢による近畿大会決勝戦です。

近畿の強豪を下し決勝まで駒を進めた両チーム
天気は曇り時々雨

グランドは何とか・・・11時からと1時間繰り下げて
IMG_3959.JPG
智辯学園 VS 天理高校 試合開始です。

ピッチャーは天理のエース 中谷くん
IMG_3964.JPG
腰の調子が悪いと聞いていましたが登板!

いきなり中道の3ベースヒットと天理のワイルドピッチから1点
IMG_3971.JPG
米田くんフォアボールから小野くんの2ランホームラン!!
ここからレフトに引っ張るパワーは流石ですね!
IMG_3974.JPG

IMG_3988.JPG
五條東中学校出身の木村くんが7回まで猛打天理打線を2安打で0点におさえたが

8回裏天理高校の攻撃
先頭バッター
IMG_4046.JPG
オール高田出身の関屋くん 2ベースから一気に吉村くんのホームランお合わせ

4対3と一点差 素晴らしい集中打と場外ホームランでした。
天理ショートで4番の大型スラッガー 間違いなくプロ候補ですね!


最後は小野くんが9回を〆て
IMG_4056.JPG

智辯学園が近畿大会 初優勝です。

表彰式の模様です。
IMG_4084.JPG

IMG_4090.JPG

両チーム近畿大会決勝戦らしい戦いでした。おめでとうございます。
奈良県野球のレベルの高さを証明していただきました。

優勝した智辯学園は、11月23日から行われる神宮大会に出場されます。
近畿の代表として頑張ってください。

2011年11月 5日 (土)

秋季高校野球 近畿大会 準決勝!

本日は、野球が盛り上がっております。

日本シリーズでは、ソフトバンクがパリーグ制覇!
奈良県天理市では、駒田さん、川崎さんの少年野球教室で盛り上がりました。

そして、私は高校野球近畿大会 準決勝です。

天候は、雨が降る中でしたが奈良県勢が凄い!

まず、智辯学園VS履正社戦
IMG_3816.JPG
10時試合開始です。
本日は、写真を撮れとの指令で頑張りました。

IMG_3819.JPG
智辯学園ピッチャーは小野くんです。素晴らしいピッチャーなのです。

青山くん(ピッチャー・3番)、小池くん(4番)が出場しておりません。
一部新聞にも載ってましたが、大事を取っているのか???

智辯学園が先制されるも
IMG_3830.JPG
2回裏 青山くんの代わりに出場した、上西くんがタイムリーヒット!

3回には、1番中道くんレフト前にヒット 
IMG_3838.JPG
そして好走塁で2塁まで!

浦野送りバンドのあと3番 米田くん
IMG_3845.JPG
見事なスクイズで逆転!

再び、5回表に同点にされるも その裏
IMG_3854.JPG
満塁から山口くん2点タイムリーでつき離し 4VS2で智辯学園が勝利!

IMG_3918.JPG
決勝戦に進出!

第2試合 天理VS近江
こちらもピッチャーは中谷くんで無く
IMG_3921.JPG
山本くんです。

近畿大会の後半にもなると故障者が増えますね!激戦を勝ち進んだのですから仕方がない!

天理の猛打爆発!!その中からピックアップした長打のシーンです。
IMG_3927.JPG
4番 吉村くんのバックスクリーン左に飛び込んだ大ホームランのシーンです。

ボールが写ってない。おしい・・・
IMG_3929.JPG

次は、綿世くん
IMG_3938.JPG
強烈な2塁打でした。
こちらは、ボールもしっかり。

結果 天理11 対 1近江高校を下し決勝戦へ進出
IMG_3953.JPG

明日10時から舞洲ベースボールスタジアムにて奈良県勢での決勝戦になります。

2011年11月 4日 (金)

緊急セール開催!

本日2回目のブログです。

皆さま、なんと緊急セール開催です。
2011-11-04 18.16.48_resized.jpg

只今、お店ではいつもお得なマツスポ特別価格よりさらに割引です。
他店対抗となっておりますが・・・
オープン等に徹底対抗して参ります。

セールは13日までです。
携帯に登録して頂ければ格安でお買い物ができるチャンスなのです。
*1999円以下の商品やボールなどの一部対象品を除きます。

新製品も続々入荷しております。

ぜひ、この期間に遊びに来てくださいね!

秋季高校野球近畿大会 準々決勝!

昨日、3日は近畿大会準々決勝です。

奈良県2校の登場となり、朝から応援です。

1試合目は、天理 VS 大阪桐蔭戦
ダルビッシュ2世と噂の身長196センチ右腕 藤浪投手をどう攻略するか??

楽しみな一戦でした。
結果、藤浪のストレートを打ち返し8対4で天理勝利!!
2011-11-03 12.17.46_resized.jpg
う~ん天理高校の気合が頭に出ていますね(笑)

2試合目は 奈良大付属 VS 近江 です。
2011-11-03 12.51.02_resized.jpg
こちらも、激戦となりました。
接戦を制したのは、滋賀県1位校の近江高校でした。
スコアは奈良大1 VS 2近江 

この1勝は、甲子園につながる大切な試合です。

見てみたいのは、決勝で智辯VS天理ですね!

明日は、10時から 智辯VS履正社 12時30分から 天理VS近江です。

今から楽しみです。結果は後日のブログをお楽しみに!!

2011年11月 1日 (火)

誕生日!

昨日、何と私の誕生日でした。(笑)

数々のフェイスブックでのお祝いやメール・電話ありがとうございました。
お祝いしていただく歳でもないのですが・・・うれしいです。

こう見えても41歳です。
41歳の年もしっかり頑張ります。

さて、誕生日の1日です。もちろん31日 ハロウィン

朝からクリオの研修です。
2011-10-31 09.25.23_resized.jpg
狭い店内にて行いました。

クリオは、最近話題のマッサージオイル・ジェル・ネックレス等有名です。
研修を受けた印象は、ファイテンみたいですね!
2011-11-01 11.02.38_resized.jpg

2011-11-01 11.02.50_resized.jpg

身体には、電流が流れているのですがその電流の伝わりの悪いところが故障や
肩こり・腰痛につながるのですね。(私の理解です。)
その悪いところを平常に保つために微弱電流を流すのですね。
そして、その悪い部分が信号を送り本来身体が持っている自然治癒力で修復させるのです。

ファイテンならファイルド加工になります。
クリオの商品にもそういった加工がされているようです。

う~んなるほど!そして効果は素晴らしい!肩が軽くなったり身体が柔らかくなったり!!

それでは、取扱いましょうと決断しました。
なんと奈良県では初になるようです。

ご興味ある方は、まもなく取引がはじまります。

そして、ZETTさまの上層部との打ち合わせ終了後!

葛城納税協会青年部20周年イベントへ直行です。

なんと、辛坊 治郎さんの講演がメインで、私は設営担当でお客様を席まで誘導。
2011-10-31 16.58.23_resized.jpg
この写真は、もちろん辛坊さんは写っていません。
写真NGなので開会前に撮影しました。

凄い人でしょ!約300人ですかね!満員御礼です。

題目は 報道から見る日本 です。
約1時間30分ですが話が上手です。あっと言う間に時間が過ぎました。
日本の政界裏話や大阪ダブル選挙!
話題は豊富ですね!
楽しませていただきました。

そして、もう1件仕事に行き終了!
あっと言う間に誕生日も予定一杯で終了!

41歳もバタバタとする1年になるでしょう。精一杯精進努力して参りますので
応援よろしくお願いいたします。


« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31