« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月30日 (金)

年末年始のご案内!!

遂に、この時が来ました。

本年は多数のご来店&ブログを見て頂きありがとうございました。
30日18:00にて2011年の営業を終了させていただきました。


1年間振り返ると、大震災・台風・政治不安等本当に私の厄年が
全て出てしまいました。

しかし、なでしこジャパンを中心としてスポーツも頑張った1年では
なかったでしょうか?

2012年は、皆さま・マツスポも素晴らしい年になると信じております。

そして、年始のご案内ですが、2012年1月3日10:00~営業開始!!
*3日は17時閉店・4日からは香芝店ともども通常営業となります。

2012年のスタートにふさわしく
2011-12-28 18.19.10_resized.jpg
恒例の大抽選会を高田店にて開催します。

特賞は、32型テレビ Panasonic VIERA・体重計・マッサージ機

1等からは、プレミアグッズや豪華賞品です。
2011-12-30 10.10.48_resized.jpg

2011-12-30 10.10.54_resized.jpg

この抽選は、年末に送らせていただいたはがきをご持参ください。
2011-12-30 19.02.45_resized.jpg
金子が持っているこのはがきです。

また、携帯メール会員さまも抽選に参加できます。

さらに、恒例 グラブオーダー福袋
2011年は、当日開票では、朝早くから並んでいただかなければならないので
今回は方法を変更しました。

同じく、年末のはがきを1月3日~5日までの間に
備え付けの投票箱
2011-12-30 19.04.17_resized.jpg
こちらの箱に投函いただければエントリー完了!!

7日正午に抽選いたします。抽選に当たれば
ミズノプロ・グローバルエリート・ローリングス・ZETT
SSk・ハイゴールドのグラブが なんと・・・抽選で1万円でご購入できます。

その他、サッカースパイク3足10500円や
サッカースパイクジュニア用2足5250円等

多数の福袋をご用意しております。

是非、お立ち寄りくださいね!!

2011年12月25日 (日)

メリークリスマス!!

寒くなりましたね!

奈良県各地から初雪の知らせが届いております。
111225_110726.jpg
五條の先輩より写真を送っていただきました。
う~ん ホワイトクリスマス!!

そして、今朝会社に出勤すると
スターブランド 村尾隆介さんからクリスマスカードが届いていました。
2011-12-25 11.31.16_resized.jpg
切り口があり良く見ると、お面として使ってください。写真を撮ってブログ・ツイッター
フェイスブックに載せてくださったらうれしいです。との文字

結果!
2011-12-25 09.14.28_resized.jpg
さて、誰でしょう!

ちなみに私の顔のサイズでは無理なので代わりに撮らせていただきました。
答え、マツスポサッカー担当 友田です。

いや~クスっと笑えて誰かに伝えたくなる。DMですね!流石スターブランドです。
そして、フェイスブックとブログに思わず掲載しました(笑)
何人の方がアップするのでしょうか??楽しみです。

そして、マツスポでは
1324775198236.png
新製品ウインドブレーカー・ダウンコートがすでに割引して販売しております。
特にロングコートが30%OFF

他にも多数割引品がございます。

冬の必需アイテム
2011-12-25 10.08.06_resized.jpg
ネックウォーマーやあったかグッズがいっぱいです。
ジュニア用です。

2011-12-25 10.08.00_resized.jpg
野球コーナー

2011-12-25 10.13.15_resized.jpg
サッカーコーナーです。

う~ん これもまとめて、あったかコーナーにすればよかったですね!
明日にでも模様替えしますね!

以上、ご来場お待ちしております。足元には十分ご注意ください。

2011年12月23日 (金)

クリスマスフェア開催!!

おはようございます。寒くなりました。

そして、明日はクリスマスイブです。

本日から、3日間クリスマスフェア開催です。
2011-12-23 09.31.04_resized.jpg
サンタの帽子をかぶったスタッフが、毎日先着お買い上げのお客さま100名さまに
お菓子のプレゼントをご用意しております。
2011-12-23 09.45.52_resized.jpg

是非、笑いに、いや遊びにきてくださいね!!

2011年12月22日 (木)

ミズノブランディングセミナー

更新が遅くなってしまいました。

だんだん寒くなってきましたね!
そして、クリスマスも近付きました。
ホワイトクリスマスになりそうな勢いですね。

風邪をひかないようにご注意くださいね(^O^)

昨日、村尾隆介さんのミズノ ブランディングセミナーの最終日でした。
村尾隆介さんは小さな会社のブランド戦略で有名です。

今まで、6回学んで参りました。
2011-12-21 15.29.15_resized.jpg
いかに、マツダスポーツと言う会社をお客さまに理解していただくか?
地域に認めていただける店にどのようにすれば良いのか?
お客さまとのプロミス(お約束)を再度考える。
マツダスポーツのクレド
自分クレド

様々な事を学びました。
これから、学んだ事を発揮して行きたいと思います。

そして、最終回は打ち上げありでした。
もちろん、午後6時まで勉強して終了後です。

2011-12-21 18.24.07_resized.jpg
乾杯は、村尾隆介さんです。

そして、
2011-12-21 19.06.33_resized.jpg
今回は特別 ツーショットです。ありがとうございました。

合計6回大変勉強になりました。

皆さまも村尾隆介に注目してくださいね!!

http://www.starbrand.co.jp/ ホームページ要チックです。

2011年12月16日 (金)

冬の大感謝セール初日

本日より恒例冬のセールが奈良産業会館にて開催しております。
朝早くから並んで頂きました。感謝感謝です。m(__)m

しかし、寒くなりましたね!やっと寒くなったのですが・・・

なんと、もう今年のモデルが割引となっております。
お客さまにとっては最高のタイミングでセールではないでしょうか?
2011-12-16 19.24.18_resized.jpg
こちらは舞台の上から撮影しました。

このボリュームです。

そして、舞台上ではインソール スーパーフィートの体感会も開催(明日17日まで)
2011-12-16 19.24.06_resized.jpg
プロの選手も愛用されているインソールです。

もちろん、マツスポの従業員も使用しております。

私は、ギックリ腰がなくなりました。(笑)

そして、明日は足型測定会・加圧トレーニング体験会も
同時開催しております。

是非、遊びに来てください。

2011年12月15日 (木)

冬の大感謝スポーツセール開催!!

遂に来ました。毎年恒例の冬のセールを奈良産業会館にて開催いたします。

12月16日17日は10:00~20:00まで
最終日18日は10:00~17:00までとなっております。

では、売り場をご紹介
2011-12-15 17.35.02_resized.jpg
大ホールに入ると、商品盛りだくさんです。

2011-12-15 17.35.11_resized.jpg
こちらは、ジュニアコーナーです。

2011-12-15 17.35.25_resized.jpg
ウインドブレーカーやコートも多数出品

2011-12-15 17.35.39_resized.jpg
サッカーウェアーコーナーです。

舞台の上は
2011-12-15 17.35.55_resized.jpg
シューズコーナーです。
17日・18日は足型測定会やインソールの相談会を開催

2011-12-15 17.36.11_resized.jpg
サッカースパイクやトレーニングシューズも多数

舞台から降りると
2011-12-15 17.36.22_resized.jpg
野球もスパイクやトレーニングシューズです。

2011-12-15 17.36.33_resized.jpg
野球コーナーです。
2011-12-15 17.36.45_resized.jpg
グラブやバットも多数あります。

2011-12-15 17.37.02_resized.jpg
特に初日は、500円1000円で買える商品もあります。

また、高田店でも同時開催です。

是非、お立ち寄りください。

2011年12月13日 (火)

岡山出張

今年の漢字が発表されましたね!

   「絆」

本当に今年は人との縁や友情・絆に助けられました。
先日の野球教室でもご縁があって大盛況に終わりました。

「絆」大切にしたいですね。

さて、その絆ですがSBS橋本塾生で理事長のお店がオープンと
本店リニューアルと言う事で新店舗の参考にと出張いたしました。

モミジヤスポーツ茂成さんとは、約17年のお付き合いで師匠です。
どの様な店を出されたのか楽しみにお伺いしました。

2011-12-12 13.41.57.jpg
岡山到着しましたが、赤穂線25分待ちです。
そこから、15分で はだか祭でも有名な西大寺に到着!

まず、本店のリニューアルから
2011-12-12 14.25.28.jpg
総合店なのですが特に力が入っている陸上です。
ディスプレイがガラスの上に正面向き展示です。
PC120005.JPG
足数も豊富ですね!

そして野球コーナー
2011-12-12 14.35.09.jpg
グラブもすべて壁面にまとめボリュームアップしています。

ちょっと気になっていたバイク
PC120014.jpg
やはり、店の入り口にありました。(前社長時代から継承されています。)

次に行く前に昼食
2011-12-12 14.59.03.jpg
残念ながら到着時間が遅くカレーのお店には行けませんでしたが・・・
中華麺 「八方」行列ができるラーメン店です。3時でも人がいっぱいでした。

そしていよいよ新店舗 モミジヤFCです。
2011-12-12 15.29.56.jpg

2011-12-12 15.13.18.jpg
入口は少しくらいかな??

中に入ると
2011-12-12 15.20.30.jpg
サッカースパイクがかなり豊富です。
2011-12-12 15.20.41.jpg
壁面も凄いですね!

そして屋上にはフットサルコート
2011-12-12 15.26.35.jpg
2011-12-12 15.26.31.jpg
2面です。

その後
PC120044.JPG
倉敷チボリ公園跡地にできた三井アウトレット視察

2011-12-12 16.54.40.jpg
スポーツショップも多数出展していましたが・・・
結構、値段設定が高いのにはびっくりしました。

モミジヤを見た後なので、大したことなかったです。

ただ、
2011-12-12 17.25.20.jpg
景色は綺麗でしたね!!

そして、岡山市内にもどり藤本運動具店視察後


中国料理 はすのみ にて食事会です。
2011-12-12 19.04.41.jpg
前菜でもボタンエビが出てくるぐらい凄い食事

2011-12-12 19.50.44.jpg
多数、ありましたが、アワビとフカヒレの料理 美味しかったです。

そして、
2011-12-12 19.51.37.jpg
中華料理に、日本酒 実にマッチしていました。
こちらではワインソムリエの資格もお持ちでワインクーラーには沢山の種類がありました。

9時には出ないと帰れないので、早々と帰りましたが
また、行きたい店です。

茂成社長 ありがとうございました。m(__)m

2011年12月11日 (日)

東京~栃木~群馬出張!

タイトルを見て良く出張行くな!!と思って居る方多いと思います。

遊びじゃないの??と言われますので反論します。

それでは、
186.jpg
京都駅から新幹線に乗ります。
奈良からは、新大阪ルート・京都ルート・名古屋ルートがあり便利かと思われますが
新幹線が通ってないだけなのです(笑)

東京方面なら京都 九州方面なら新大阪ルートです。

まず、この日は
187.jpg
今回の出張のメインである研修会(SBS橋本塾)の橋本塾長のお店フタバスポーツを視察。

こちらは、突然だったのでアポなしにお邪魔しました。写真撮影していません。
しかし、勉強になります。1品1品誰に売るのか??が見える売り場です。

そして、2日目 栃木県へ
194.jpg
途中、浅草に向かうのに電車乗り間違え電車乗り換え時間がなくダッシュしながらの1枚
写っててよかった。浅草駅から見るスカイツリーです。

田舎者ですね!!

そして、栃木県足利市アベスポーツです。
196.jpg
毎回、来るたびにグレードアップされているSBS橋本塾1期生のお店です。

今回、ブランディングにも強化され、素晴らしい店で圧倒されました。
そして、3階会議室にて、研修開始
199.jpg
しかし、何か言わないと阿部ちゃんがTENGUになってしまうと思い・・・
取って置きの指摘で、伸びた鼻をへし折ってあげました。

これで、また進歩されるので当分の間は、店舗視察しないようにしますね!

次はバスにて、群馬県前橋市に移動
201.jpg
ホシノスポーツ前橋店視察です。

広いスペース 昔はもの凄い勢いで売れていた店です。
今回のSBS橋本塾でも、大ナタを振るわなければなりません。

徹底的に視察しました。
これは、私たち塾生が店にお邪魔して自分の店に置き換え私ならこうする・・・と討論します。

言った事は自社に持ち帰りさらに自社も徹底して手直しします。
これが、勉強なのです。

次に、ホシノスポーツ 高崎の「工房M」を視察
202.jpg
こちらは、ミズノの野球ショップです。

そして、高崎店も視察しました。写真は消えてしまいました。(ごめんなさい)

さあ、バスにて宿泊先に移動です。
宿泊先 伊香保温泉 ホテル天坊到着です。
203.jpg
やった~温泉と忘年会だ!!と思ったら会議室へ直行!(苦笑)

何と、釘は熱いうちに打て・・・研修スタート!!
私は、野球班のリーダーとして意見をまとめました。まとまってないかも??

終了後は忘年会スタートしました。

3日目
206.jpg
さらに9時から勉強会

15時30分までみっちりでした。と言うより足りなかった!!
もちろん、
208.jpg
バスにて会議再開です。立つことはできませんがマイクが回ってきて討論しました。

皆さま、弾丸研修ツアーでしょ!!

2011年12月 9日 (金)

奈良市少年野球教室終了しました。

更新が遅くなりました。

先日の野球教室 大好評でした。

小学生の皆さま、楽しんでいただけましたか?
今回は、奈良市少年野球連盟さまとのタイアップだったので
参加できなかった方、次回を楽しみにしてください。

さて、内容ですが

岡崎選手(阪神タイガース)加治前選手(読売ジャイアンツ)の指導でアップ
全員で行いました。

その後、キャッチボール
DSCN4763.JPG
もちろん、指導は2009年WBC守備走塁コーチ・現オリックスバッファローズヘッドコーチ
高代コーチです。

キャッチボールは、基本中の基本です。徹底的に教わりました。

ピッチャー班は
DSCN4808.JPG
阪神タイガース 久保投手が直々にアドバイス
2011-12-09 11.41.42_resized.jpg
スポーツニッポンでも取り上げていただきました。

DSCN4771.JPG
ピッチャー班は人数も多く 山口(楽天チーフスコアラー)も熱血指導していただきました。

DSCN4849.JPG
他にも、目の前で メジャーリーグでも話題となった高代ノックを加治前選手が取るシーンもあり
また、子供たちもノックを受けていただきました。

DSCN4765.JPG
岡崎選手(阪神タイガース捕手)はキャッチャー班 バッティング指導や送球のアドバイス
2塁への送球をデモンストレーションで投げた時は、子供たちも声をあげてビックリしていました。

DSCN4937.JPG
加治前選手も子供たちに守備指導や走塁指導・バッティング指導と大忙しでした。

最後に
DSCN4961.JPG
プレゼントを公平に決めるために
ジャンケン大会も大盛り上がり!!

今回、お世話になりました。奈良市少年野球連盟様・少年野球監督・コーチ・ミズノ(株)
オット・アップ様 様々なご縁で開催することができました。

そして、選手・コーチの皆さま、本当にありがとうございました。

2011年12月 3日 (土)

奈良市少年野球教室 開催!!

本日、無事に阪神タイガースファン感謝DAYが終了しました。

やった~!!と言うのは、明日開催します少年野球教室に阪神の選手が参加
条件付きでした。

条件と言うのは、ファン感謝DAYが3日雨で順延ならば参加できない。との事

本日の天気予報は、大雨!!週間予報をずっと眺めていました(笑)
ココって言う時は必ず晴れる、晴れ男でした。



もちろん明日の天気は、曇りのち晴れ晴れ

子供たち、楽しみにしてください。

明日 奈良市少年野球連盟さんとのタイアップ野球教室 参加選手の紹介です。
p78.jpg
高代 延博さん 奈良県下市出身
オリックスバッファローズ ヘッドコーチ
2009年WBCの守備走塁コーチ
高代さんのノックはメジャーでも評判、世界的な指導者です。

IMG_2792.JPG
山口 哲治 奈良県五條市出身 
楽天イーグルスチーフスコアラー
往年の近鉄ファンの皆様はご存じだと思います。

34.jpg
久保 康友投手 奈良県橿原市出身
阪神タイガース
誰もが知っている球界を代表する投手です。

57.jpg
岡崎 太一捕手 奈良県五條市出身
阪神タイガース
強肩と2塁までの送球スピードは天下一品
今季は1軍4試合出場だったが途中の怪我がなければ・・・

kajimae.jpg
加治前 竜一選手 奈良県広陵町出身
今季1軍で9打数2安打
超激戦のジャイアンツでも出場しています。
楽しみな外野手です。

以上の豪華メンバーで開催します。
今からわくわくしますね!

持つべきものは、素晴らしい先輩・後輩ですね!
久保さん以外は智辯学園出身です。

2年前は、中南部で行いましたので次回は中南部で開催しなければ・・・

明日の模様は、当日(4日)奈良テレビ18時からの夕どきのニュース内と
月曜日(5日)夕どきのスポどき内で放送いたします。

奈良テレビ放送さま、ありがとうございます。



2011年12月 2日 (金)

第2回身伸革命キャンペーン開催!!

お待たせしました。今年も始まります。

身長伸ばして商品券GETキャンペーン開催します。

昨年の最伸記録は、5.5センチ伸びでした。
*決してこのサプリメント(栄養補助食品)を飲んだら伸びるという薬ではございません。
身長を伸ばすのに必要な栄養素がバランスよく入っているサプリメントです。

shinshin.jpg
しかも、身伸革命ハイグレードはオリジナル商品で奈良県ではマツスポのみの販売!
普通の身伸革命にヒアルロン酸をプラスしています。

このサプリメントを飲んでいただき、身長の伸びを競うキャンペーンです。


詳しい内容は下のホームページからご覧ください。

http://www.at-ml.jp/index.php?tn=index&in=63984&pan=637

2011年12月 1日 (木)

明治神宮大会(大学編)

更新が遅くなりました。流石に、2泊3日で東京出張のリバウンドですね!

働いておりますよ!

 遅くなりましたが大学編です。
東北福祉大学VS大阪体育大学戦です。

この試合には、智辯卒業の生多選手・茂山選手(東北)松本選手(大体)が出場
IMG_4212.JPG
IMG_4218.JPG
生多選手は東北福祉のキャプテンで、大学選抜チームにも選ばれています。

IMG_4226.JPG
茂山選手は、3年生ですが東北福祉の4番バッターでした。

IMG_4213.JPG
IMG_4237.JPG
大阪体育大学4番センター 松本選手 リーグのホームラン王でした。

みんな元気で活躍されていました。結果はサヨナラホームランで東北福祉大が1-0で勝利!!

この試合でも注目選手 松葉投手!!
IMG_4221.JPG
IMG_4222.JPG
フォームも大胆ですが、私が見る限りMAX149キロの速球 左でこのスピードはプロ注目でしょう。
只今、3年生とは・・・来年楽しみです。

結果、高校の部は東北地方代表 光星学院が優勝
見事に東北地方に、全国選抜高校野球の神宮枠として1校プラスになりました。
おめでとうございます。東北地方に力を与えてくれるでしょう。

大学の部は、明治大学が優勝しました。

両チームおめでとうございます。

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31