« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月30日 (金)

野球三昧!

ブログ更新が遅くなっていますね!

さて、この1週間は野球三昧でした。
と言うのも智辯学園の担当をしているからです。

宿舎納品や前日ですがこんな事をしております。
2012-03-25 20.07.55.jpg
これはバットの重さを測定しております。

また、バットの変形が無いかもチェックします。
試合前に連盟からのチェックが入るのです。

そして、基準に満たしたバットには
2012-03-28 19.24.20.jpg
連盟のシールが貼られます。
*28日に撮影

そして
2012-03-26 12.34.19.jpg
いつ行ってもわくわくしますね!甲子園球場

26日は、早鞆戦でした。
2012-03-26 13.43.21.jpg
3塁側アルプススタンド 最上段から応援しました。

2012-03-26 15.35.18.jpg
見事に5対2勝利!!

そうか35年ぶりの勝利だったのですね!

そして、29日 関東一高戦の前に
佐藤薬品スタジアムへ
と言うのも日本体育大学同級生の星野くんが新潟県長岡大手高校の監督として
奈良県に試合に来ました。
2012-03-29 10.13.49.jpg

ノックもやっていますね!
2012-03-29 09.41.50.jpg

前日の関西中央戦に続き第2戦
2012-03-29 10.14.43.jpg
橿原高校さまと試合でした。
その後、簑島高校とも試合をしたようです。

http://kashikobbc.jugem.jp/ 橿原高校野球部坂口先生のブログにも載っております。

試合ありがとうございました。

その後、私は甲子園へ
 2012-03-29 13.12.13.jpg
29日には見れなかった 更新の時の横断幕を発見!

2012-03-29 14.47.37.jpg
観衆もほぼ満員です。

2012-03-29 14.35.52.jpg

しかし残念ながら、投手戦の末 2-1で智辯学園が破れました。
これから春の奈良県大会が始まります。激戦の奈良県大会です。
各校頑張ってほしいですね!

2012年3月21日 (水)

春ですね!

春分の日も終わりいよいよ春です。
2012-03-21 07.10.48_resized.jpg
息子の朝練習後、ウォーキングしていての1枚ですが花も咲き始め、鶯も鳴いています。

昨日、春分の日は千葉幕張メッセで開かれた東日本大震災チャリティー音楽イベントに
2012-03-21 08.56.44_resized.jpg
プリンセス・プリンセスが16年ぶりに復活ライブも行ったようで
映像を見ると感動でした。

そして、本日春の選抜高校野球甲子園大会も開幕しました。
2012-03-21 09.15.18_resized.jpg
奈良県からは天理高校

2012-03-21 09.15.24_resized.jpg
智辯学園が出場

共に優勝候補に名前があがっています。頑張っていただきましょう!

最後に
2012-03-21 09.52.02_resized.jpg
石巻工業 阿部主将の選手宣誓

感動いたしました。

復興を合言葉に、様々な呼びかけやイベントが行われています。

今こそ、日本が一丸となり東北地方に勇気と感動を与えてほしいと願います。

2012年3月20日 (火)

オリックスVSドラゴンズ 2軍戦

春になり野球も盛り上がってきました。

大和高田リトルリーグ・マイナーの部が
近畿東部ブロックで優勝し、第1代表で連盟大会に出場決定しました。
おめでとうございます。

2012-03-20 11.27.11_resized.jpg
サンケイスポーツに掲載されていました。

奈良県の野球はレベル高いですね!
プロ野球目指して頑張ってください。


そして、今年はオリックスVSドラゴンズの2軍戦が
佐藤薬品スタジアム(橿原公苑野球場)にて
4月15日(日)13:00プレイボールです。

なんと、佐藤薬品工業さまとマツダスポーツが
特別協賛しております。

もちろん、チケットをマツダスポーツにて販売しております。
前売り券は
大人 1200円→1000円
子供  600円→ 500円
とお買い得です。
2012-03-20 11.03.35_resized.jpg

試合終了後はオリックスによる野球教室が開催されます。
子供たちに夢を与える企画ですね!

詳しくは、マツダスポーツ店頭までお願いします。

2012年3月15日 (木)

高田店8周年&奈良店オープン記念イベント開催!!

春ですね!
サッカー男子がオリンピックを決めましたね!
清武選手の素晴らしいゴールもありました。
2012-03-15 09.55.30_resized.jpg
*サンケイスポーツより

おめでとうございます。
オリンピックでの活躍を祈っております。

高校入試も終わり、選抜高校野球大会の抽選会も本日です。

いよいよスポーツの春です。

そして遂に、奈良店オープン記念&高田店8周年の誕生祭セールです。
2012-03-15 09.34.24_resized.jpg
会員さまには、このようなハガキが届いていると思います。
*会員でない方もこの機会にご入会いただければ割引チケットをお渡しいたします。

本日から3月25日(日)までチケットを利用してください!

さらに
2012-03-15 09.34.39_resized.jpg
商品に、上の写真のような札が付いております。

さらに割引商品も多数ございます。
是非遊びに来てくださいね!

2012年3月11日 (日)

東日本大震災から1年

本日、3月11日は東日本大震災発生から1年と言う大切な日です。

昨年、私は車の運転中に震災の時間をむかえました。
テレビでの映像はまさに地獄でした。

この震災をきっかけに、各地でボランティア活動が起こり、日本が1つになり
復興をスローガンに絆を再確認したのではないでしょうか?

毎年、3月11日午後2時46分は忘れられない時間となるでしょう!

そして、奈良店をふと見ますと
2012-03-11 13.18.04_resized.jpg
もーちゃんが書いた額がありました。

この文は、
2012-03-11 13.18.33_resized.jpg
と書いてあります。

やはり、人間は己の道を信じて進み続けなければならない
幾度かの試練もありますが負けずに頑張っていくしかないと思います。

日本の復興を信じて絆を大切にして頑張って行きましょう!


もーちゃんの紹介です。
関西各地のイベントでのパフォーマンスで活躍。
人柄がにじみでるようなあたたかな文字やメッセージが人気を呼び、
現在、百貨店、ショッピングセンターなどでイベントを行う。
路上をROOTSにしてる彼は、一期一會。
その土地でしか出逢えない人、道端に腰を据え、人間が生活する中で溢れる喜怒哀楽を表した詩…
文字に感情を宿らせ、丸みがある言葉に確信を描く。
幅広い年齢層に受け入れられ、今では各イベント、地域の行事などにも参加し、
店舗看板からイベント広告、各方面のデザインワークをも任される。
偶然通りかかった人と詩で繋がり、心で対話しながら必然を感じる。
路上がROOTS…
そこにある今を探し続け、詩で表現を続けるアーティストです。

マツスポ奈良店オープンにも来て頂けました。
DSCF0145.JPG
野球をしていたようです。

2012-03-11 13.18.20_resized.jpg
お花ありがとうございました。

「皆に夢を与え続けるずっと輝くマツダスポーツで」と言葉もいただきました。

従業員一同、子供たちに夢を与え続けられるように精進努力いたします。

最後になりましたが、東日本大震災で被災し亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

2012年3月10日 (土)

奈良市学童野球大会(ライオンズ杯)

大変更新が遅くなっております。

オープンも終わりやっと落ち着いてまいりましたので
ブログスタートさせていただきます。

いよいよ、春の大会がスタートしております。
DSCF0148.JPG
ライオンズ杯と言う大会なのですがお礼も兼ねて見学いたしました。

奈良市のたいかいですが参加総勢30チームです。
連盟に所属していないチームもあるようです。

DSCF0159.JPG
鴻池野球場にて開会式です。

立派ですね!
DSCF0226.JPG
ブラスバンドの演奏もありました。流石、奈良市です。

DSCF0232.JPG
優勝旗の返還です。

そして
DSCF0243.JPG
選手宣誓です。

3月18日まで毎週日曜日に4会場で行われます。
大会の模様は、マツダスポーツ奈良店入口にて掲示しております。

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31