« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月29日 (金)

第94回全国高校野球選手権大会 奈良大会 抽選速報!!

先程、行われました 高校野球選手権大会 奈良大会の抽選会が行われました。

この夏も奈良テレビさんとタイアップでドラマティックナインTシャツやタオル・DVDを
7月1日から奈良店・高田店・香芝店にて発売予定です。
タオルは限定販売となっていますので早めにお願いしますね!!

それでは、抽選結果
ABCD.jpg

詳しくABゾーンはシード校 天理高校 奈良大学付属高校です。
ABゾーン.jpg


CDゾーンはシード校 智辯学園 関西中央高校です。
CDゾーン.jpg


大会は7月14日から29日予定となっております。

楽しみな夏がやってきますね!!

2012年6月23日 (土)

アシックス ローリングス ベースボール 2013展示会

更新が遅くなりました。

東京出張に行って来ました。

2013年度からローリングスと提携していたアシックスが独自のブランドで勝負します。

そのことによりローリングスはローリングスジャパンを立ち上げ販売します。

その決起パーティーにご招待いただきました。
2012-06-18 17.23.53_resized.jpg
恵比寿のMLBカフェ TOKYOにてローリングスパーティーが開催

ローリングスの商品を立ち上げるには最高の場所です。
2012-06-18 17.45.18_resized.jpg
ローリングス社の社長もアメリカから来日されました。

次の日の展示会では、素晴らしいラインナップです。楽しみにしてくださいね!!

その夜は、他県のスポーツ店の皆さまと
元千葉ロッテの和田孝志投手が経営する渋谷 和ダイニング美醤にて食事会

この和田投手は、私の嫁の高校時代同級生で紹介してもらいました。
2012-06-18 22.10.58_resized.jpg
帰りに記念写真!!

http://bishou.shichihuku.com/index.html 和ダイニング美醤のHP 店主ブログも楽しいですよ!!


2日目は、アシックスの展示会です。
ローリングスに負けず スタート
2012-06-19 12.19.19_resized.jpg
イチロー選手からビデオレターや花束が届いていました。

他にもゲストに中日ドラゴンズ高木監督や元PL監督 中村さんも応援に駆け付け

最後には
2012-06-19 15.55.03_resized.jpg
ドアラと記念撮影会


しかし、皆さまが注目のアシックスベースボールのグラブですが

かっこいい!! 2013年 野球用品の新時代が到来です。
今年の末 新しいブランドが大量に入荷します!!
おたのしみに。


そして、その夜も食事会 渋谷 漠々と言う焼き肉
ちょうどオープンした渋谷ヒカリエのすぐ横です。

料理もお酒も最高ですが・・・写真は友達が撮っていてありません。
http://r.gnavi.co.jp/gaw3400/ グルナビにて 漠々の紹介です。


待ちかまえていたのは・・・台風!!
帰りは早かったので助かりました。

そこのオーナーから頂いた
2012-06-19 20.32.28_resized.jpg
東京焼きマカロンショコラです。

これは、抹茶の生地の中にチョコレートのマカロンが入っていて
毎日3000個売れているようです。テレビでも紹介されていて気が付きました。

3日目 原宿 もちろん私たちの師匠のお店に伺う予定でしたが
子供の練習にあわせて帰りましたがその前に
話題のEggs 'n Things 原宿店
2012-06-20 08.54.29_resized.jpg
9時前に行ったら3番目でした。

噂に聞いていたので分けて注文したのですが
2012-06-20 09.30.43_resized.jpg
凄すぎる!!

ホイップはかなり残してしまいましたが、ハワイの食事を満喫しましたよ!

これからダイエットですね!!

以上東京出張報告でした。

2012年6月17日 (日)

奈良店 高田店 野球 修理フェア 開催

お待たせしました。

毎年、恒例の野球用品修理フェアを開催します。

日頃、使っていて大切にしているグラブ スパイクの修理イベントなのですが
毎年たくさん集まってきます。

グラブの破れ修理・スパイクの縫いP交換等様々な修理を
メーカー ミズノ アシックス SSK ゼットのメーカー協賛にて修理しますので
早く・そして普段の半額にて行います。

日時は、6月17日(日)高田店 SSK・アシックス(ローリングス)
    6月18日(月)高田店 ミズノ・SSK
    6月23日(土)奈良店 ミズノ・SSK
    6月24日(日)奈良店 ZETT・アシックス(ローリングス)

2012-06-17 09.16.40_resized.jpg

これからの大切な大会に向けてグラブを再度チェックしてみてはいかがでしょうか?

もちろん、事前に高田店・奈良店・香芝店にお預け頂いても結構です。
詳しくはお店にお問い合わせください。

ご来店お待ちしております。

2012年6月14日 (木)

奈良店・高田店・香芝店 ポイントスパイク祭りセール開催中!

昨日も阪神タイガース貧打でしたね!
毎日見ているサンスポも元気ないですね!!

ただ、芸能界は盛り上がってますね!

松田聖子さんが結婚とは、再々婚ですね!おめでとうございます。
50歳とは思えませんよね!
ますます若くなって来るのでは・・・


さて、余談が続きましたが

マツダスポーツ 高田店・奈良店・香芝店にてポイントスパイク祭りセールが開催中です。
ベースボールスパイク祭 2012.jpg

少年野球を行っている子供たちの足を守る為に頑張ったお値段です。
期間限定ですが今が買い替えのチャンスです。

まず、足型測定器で自分の足のサイズ・幅・足圧を確認してから
専門スタッフによるシューズフィッティングを行い、ご購入ください。

これから大会も続きます。自分にあった1足で活躍してくださいね(^^)v

2012年6月12日 (火)

通天閣!

いよいよ日本代表サッカーワールドカップ最終予選がはじまりました。

オーストラリア戦 もちろん勝ってくれるでしょう!!

さて、昨日ですが串カツを食べようと定期交流会が天王寺でありました。

待ち合わせ場所はもちろん
2012-06-11 17.12.36_resized.jpg
通天閣です。

このあたりも観光が盛んになり盛り上がっており
街も綺麗になってきております。
2012-06-11 17.18.12_resized.jpg
さすが大阪やね!と言う感じのバスですね!

難波と新世界を往復しています。もちろん無料ですが・・・
ちょっと乗りたくないです(-_-;)

そして、串カツと言えば
2012-06-11 17.17.23_resized.jpg
だるま と思ってたのですが

もっと有名な店 てんぐ が定休日!

隣の八重勝と言うお店でしたがすでに満席状態!
超人気店だったようです。こちらで食べました。

美味しかったです。写真は流石に撮れませんでした。

2012年6月10日 (日)

奈良店 スラッガー グラブ !!

今、奈良市三条大宮にある 奈良店に来ていたのですが・・・

最近のグラブ状況を聞くと

No1 ミズノプロ No2 スラッガーのようです。

昔からスラッガーは玄人好みのグラブだったのですが
近年は、中嶋選手・鳥谷選手・坂本選手等 
日本を代表する選手がこのグラブを使用している為、売り切れるほど人気が上昇しています。


他社のグラブとの違いは、グラブになる皮をコーティングしないのが特徴です。
そのことにより、軽く強度もあり使えば使うほど素手に良くなじみ補球感、一体感がでてきます。
欠点は、色落ちがする事です。当たり前ですよね!


このグラブを最近では、お店で型付けを行いすぐにでも使えるように加工して
お客様にお渡ししております。

マツダスポーツでも、湯もみではなく皮の強度を保つためのオリジナル型付けを行っております。
*湯もみができないわけではございません(笑)


そのグラブですが
2012-06-10 13.54.58_resized.jpg
素晴らしいスピードで売れて、メーカーも在庫切れ状態です。
少なくてすみません。

品質を保つためにスラッガーは、無茶な拡販はしないようで入荷待ち状態です。流石ですね!!

現在この写真でみると硬式グラブ 23個ですが・・・他に左用やミットがあります。
どんどん入荷して参ります。

スラッガーの定番品は当たり前ですが、オリジナルグラブ等多数ご用意しております。
また、軟式用や少年軟式のスラッガーグラブも多数ご用意してます。

是非、見に来てくださいね!

2012年6月 5日 (火)

南都ジュニア会

先週の金・土曜日は、南都銀行さまのジュニア会に参加しました。

そこで、サントリーの山崎工場見学がありましたので報告しますね!
ちょっと長くなりますがご了承ください。
2012-06-01 14.41.21.jpg
山崎工場到着 もちろんサントリー山崎のウイスキー工場です。

ビールじゃないのか(-_-;)

2012-06-01 14.53.49.jpg
工場見学前は、歴史や過去のウイスキーがたくさん展示されていました。
2012-06-01 14.54.23.jpg

2012-06-01 15.03.07.jpg
工場見学前には、創業者の銅像

さあ、工場へ
2012-06-01 15.09.25.jpg
麦芽の原料の仕込みですね!

2012-06-01 15.10.48.jpg
2012-06-01 15.09.45.jpg

蒸溜していきます。工場内も暑い!!
2012-06-01 15.13.01.jpg
2012-06-01 15.13.23.jpg
ここでだんだん濃縮されていきます。

2012-06-01 15.13.54.jpg

2012-06-01 15.16.50.jpg
出来上がったニューポットですね!
これをいくつもブレンドして山崎ができあがるようです。

そして樽詰め
2012-06-01 15.17.31.jpg

寝かせます!
2012-06-01 15.18.13.jpg
山崎市の気候で何年も寝かされ樽の香りと気温の変化でだんだん濃縮されます。

2012-06-01 15.23.25.jpg
この蔵の中には初代の樽もありました。
2012-06-01 15.24.48.jpg

そして、
2012-06-01 15.26.41.jpg
美味しい物は、自然豊かな環境と
2012-06-01 15.27.08.jpg
きれいな水で出来上がるのですね!

最後はもちろん試飲会
新商品やおいしい水
2012-06-01 15.41.14.jpg
山崎12年
2012-06-01 15.40.57.jpg

2012-06-01 15.41.53.jpg

ありがとうございました。

2012年6月 3日 (日)

近畿高校野球春季大会 決勝戦!

本日は、近畿高校野球春季大会の決勝戦が明石で行われました。

春の選抜甲子園大会で優勝した大阪桐蔭高校 対 奈良 智辯学園です。
グランドに行く途中の室内ブルペンではプロ注目
2012-06-03 10.28.15.jpg
ダルビッシュ2世と騒がれている藤浪投手が投球 素晴らしい球でした。

試合は11時プレイボール
2012-06-03 10.57.07.jpg

いきなり藤浪投手 VS 智辯 青山 のプロ注目対決
2012-06-03 11.04.22.jpg
本日は、藤浪君が力で抑えました。

両投手の投げ合いも迫力でしたが、桐蔭打線の爆発力 高校最高レベルでした。

結果は 4VS0で大阪桐蔭高校が優勝しました。

2012-06-03 13.12.11.jpg
閉会式です。

2012-06-03 13.13.55.jpg
大阪桐蔭 優勝おめでとうございます。

2012-06-03 13.15.22.jpg
準優勝にはなりましたが、智辯学園の皆さまおめでとうございます。

いよいよ、あと1か月少しで夏の県予選です。
夏の熱い戦いを期待したいと思います。(^^)v

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31