平成24年度 秋季近畿地区高等野球大会 奈良大会抽選結果!
夏の甲子園大会 大阪桐蔭高校 優勝おめでとうございます。
また、3連続で準優勝になりましたが光星高校の活躍は素晴らしかったです。
そして、もう春の甲子園をかけた大会の予選が開催されます。
いち早く、マツダスポーツでは情報を入手いたしました。
全体
A・Bゾーン
Aゾーン 夏に準優勝した投手が残っている畝傍高校が注目となっていますが奈良県のレベルは高い!
Bゾーン 激戦
C・Dゾーン
Cゾーン 関西中央VS天理 智辯VS生駒 奈良大付属など私学が4校超激戦ゾーンです。
Dゾーン 奈良高校VS登美ヶ丘 楽しみですね!橿原学院も優勝候補です。
この組み合わせから本年近畿大会に出場できるのは2チームです。
この近畿大会で勝ち進めば春の選抜甲子園大会に出場が決まります。
もちろん、負けたチームは春の選抜高校野球甲子園大会へは出場できず
夏の甲子園大会へのチャンスしかなくなってしまいます。
ちょっと期間が短いと思うのはわたしだけでしょうか??
激戦になりそうで野球ファンの私にはたまりませんね!
大会は9月1日からです。
« オーダーグラブ フェア 奈良店 高田店 香芝店にて開催中! | トップページ | 奈良県知事杯 第4回中学生硬式野球選手権大会 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 秋季高校野球 奈良県大会抽選(2023.08.18)
- オリックス VS ソフトバンク(2022.08.27)
- 全国高等学校野球選手権大会 奈良大会 抽選結果(2022.06.26)
- 選手権大会 決勝戦 智辯学園 VS 智辯和歌山 (2021.08.29)
- 第10回マツダ杯還暦野球大会(2021.06.20)
コメント
« オーダーグラブ フェア 奈良店 高田店 香芝店にて開催中! | トップページ | 奈良県知事杯 第4回中学生硬式野球選手権大会 »
待ってました!!
ありがとうございますっ。
Cゾーン、最悪ですね。。。
フリー抽選の妙というか何というか。。。
投稿: こう | 2012年8月24日 (金) 19時12分
つーか奈良県、いつも天理か智弁。他の高校との差が有り過ぎて神奈川や大阪みたいに盛り上がらないよ。
投稿: さと | 2012年10月10日 (水) 14時30分
確かにそうですね!春は昨年、奈良大学付属が優勝しましたが、夏は確か1969年に御所実業が甲子園出場以来 天理・智辯・郡山ですよね!!最近では、公立高校や他の私学も力が付いてきていますが・・・頑張って盛り上げてほしいです。
投稿: マツダスポーツ | 2012年10月12日 (金) 20時03分