« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月24日 (日)

大和高田商工会議所青年部30周年

昨日 大和高田市さざんかホールにて
大和高田商工会議所青年部30周年記念イベントが開催されました。

2013-02-23 16.37.24_resized.jpg
YAMATOTAKADAの夢 チャリティーコンサートです。

「ガンダーラ」や「モンキー・マジック」「銀河鉄道999」など
数々の名曲を作られたシンガーソングライターのタケカワ ユキヒデさんが登場されました。

大和高田商工会議所青年部の主催と言うことで、ただのコンサートでは終わりません。

もちろん市民も参加のチャリティーコンサート
片塩小学校金管クラブ・ひまわり児童合唱団・高田商業高校アカペラ同好会とのコラボです。

タケカワさんは本当に素晴らしい歌声と会場を楽しく盛り上げ
会場のお客さまも参加できるコンサートになりました。
2013-02-23 16.58.32_resized.jpg



その後は、行政や企業の方々と式典が開催されました。
30周年の振り返りVTRや来賓者の挨拶


その後、懇親会中でマジックショーがあったのですが・・・
2013-02-23 19.44.43_resized.jpg
なぜ、身体が浮くのでしょうか???

2013-02-23 19.48.40_resized.jpg
ちなみに、机も浮いていました。(^^)

本当に盛り上がったイベントでした。皆さま お疲れさまでした。

2013年2月15日 (金)

身伸革命 にんにく卵黄と黒酢 ダイエットバーン 4種のウコン 健康7黒粒

年末・年始の疲れが出てくる時期になりました。

野球・サッカーなどスポーツもキャンプの時期です。

疲れ・疲労はもちろん 
私のように太ってしまったという声が良く聞こえる季節です。

そこで、マツダスポーツはサプリメント業者と提携して強化いたしました。

すべてが、工場との直売となりますので内容には拘っていただきました。

こちらの商品をマツダスポーツ楽天サイトで販売しております。
http://item.rakuten.co.jp/matsuda-sp/c/0000000320/


マツスポの代表サプリメントはもちろん
sinsinkakumei_600_01.jpg
身伸革命ハイグレードです。

すでに全国ですでに11000個以上の販売実績です。

こちらの商品は、スポーツ店約10社が手を結び

スポーツをする成長期の子供たちに必要なミネラルを豊富に含む 
スピルリナ(藻)アクアミネラル・ヒジキ
コラーゲン・ヒアルロン酸を主成分にした健康補助食品です。


マツスポが独自に開催したコンテストでは
sinsindata.gif
このようなデーターが出ております。

皆さま成長期にしっかり栄養補給と睡眠をとりましょうね!


ここからが新規取引いたしました。サプリメントです。
奈良県の有名な佐藤薬品工業グループが作ったサプリメントです。

ninnikuranou_02.jpg
話題になっている栄養素ですが

黒にんにく 卵黄油 黒酢を使用しております。
まさにパワーが出て来そうな補助食品です。


次に
nanakuro_02.jpg

黒酢もろみ末 発酵黒にんに末 発芽黒ごま 黒カシス末
黒米抽出物 黒大豆種皮抽出物 黒コショウ抽出物という

7種の黒素材が健康生活をサポート

飲み会続きの方にお勧めです。
私も愛用しております。
4ucon_02.jpg

皆さま効果がありそうでしょ(^^) 
次の日に残さない為にも是非 飲んだ後には4種のウコン


最後に
daietbarn_02.jpg
年末・年始の食べ過ぎ・飲み過ぎでスタイルを崩して夏に向けてダイエットに
頑張ろうとしている私を含む方々

ダイエットバーン
カルニチン・α‐リポ酸・シトラスなどのダイエットサポート成分を凝縮しています。

夏まで頑張りましょう!

以上がマツスポお勧めのサプリメントです。

2013年2月12日 (火)

白浜旅行!

息子の高校入試も終わり

たまには、家族サービスです。

松田家定番ではありますが・・・白浜旅行です。

2013-02-10 15.11.47_resized.jpg
穏やかな海を見ると落ち着きますよね!
この風景は円月島です。


白良浜で休憩
2013-02-10 15.33.12_resized.jpg
仲がいいですね! (^^)
お兄ちゃんが優しいからでしょうね!!


そして宿泊



朝からはもちろん白浜アドベンチャーワールドです。
私なりに、アドベンチャーワールドのお勧めをご紹介!



もちろん注目は、赤ちゃんパンダがどれくらい大きくなったのか?ですが


朝一番に並ぶと、いろんなツアーに申し込めます。



パンダバックヤードは無理と判断
アニマルフィーディングに変更しました。



申し込みが終わると大至急パンダを見に行くのがお勧めです。
2013-02-11 10.18.41_resized.jpg
大きくなりましたよね!赤ちゃんパンダ 優浜です。

木にも登れるようになっていました。
午前中しか遊ばないのでご注意くださいね!
午後は睡眠がほとんどです。



午後かからのアニマルフィーディングは、バックヤードに案内して頂き 
動物たちにふれあい、餌をあげるツアーです。
1500円で体験できますが、かなりお勧めです。

まず、写真を撮り忘れましたがアシカに餌やり

その後
2013-02-11 14.07.28_resized.jpg
アヒル


2013-02-11 14.12.19_resized.jpg
一番かわいかった コツメカワウソ


2013-02-11 14.20.25_resized.jpg
このツアーのメイン イルカの餌やりとふれあいでは握手もできました。

タイミングによっては動物は変わりますが・・かなりお勧めです。


アドベンチャーワールドはウォークする事も可能なのですが
2013-02-11 12.55.20_resized.jpg
キリンに餌やりするのがお勧めポイントです。


5時閉館と言うことでゆっくりしていたのですが・・・
最大17キロの渋滞(-_-;)

無事に帰ってきました。

以上ご紹介です。

2013年2月 8日 (金)

サッカーボールフェア 奈良発信 チームウェア(スクアドラ)

野球コーナーに引き続きサッカーコーナーのイベントです。
20130208_161212.jpg

サッカーボールキャンペーン昨日から開催中です。
中学校への進学を決めた方は誰よりも先に5号球になれよう!

そして、2013年モデルもどんどん入荷中です。

2999円以上のサッカー・フットサルボールお買い上げで
先着100名様にモルテン&マツスポコラボ エコバッグプレゼントです。
20130208_160245.jpg

また、チームユニフォーム
マツダスポーツ本年強化販売 
SQUADRA【スクアドラ】の昇華ユニフォームを特別販売です。
20130208_160123.jpg
また、アンブロウェアーが最終割引中です。
20130208_160159.jpg

そして、フットサルシューズ トレーニングシューズ強化販売
20130208_160555.jpg
コーナーも広げて展開中です。

是非、お立ち寄りくださいね!

2013年2月 4日 (月)

ベースボールフェア開催中

暖かくなったり、寒くなったりで体調管理はいかがでしょうか・

インフルエンザやノロウイルスが多発しています。
くれぐれも手洗い・うがいは念入りに行ってくださいね(^^)

さて、マツダスポーツではベースボールフェアを開催中です。
2013-02-04 14.40.11_resized.jpg
こちらは、中学生編です。

ミズノ硬式グラブ 旧モデル(旧マーク)が定価より10000円~引き
今話題のレーザー加工も2900円でできます。

練習用ユニフォーム上下 3999円
金具スパイクもマツスポ特別価格で購入できます。
また、アディダストレーニングシューズ旧モデルが3999円
などなど!!県下最安値をめざしております。

*詳しくはチラシをご覧ください。



2013-02-04 14.40.27_resized.jpg
こちらは、小学生編です。


卒業・卒団記念品の受付や練習ユニフォーム上下3999円 
パット付きジュニアユニフォームパンツ2999円

ベースボールポイントスパイク祭 ミズノ・ZETT・アシックス定価5565円→3999円~です。

ZETTトレーニングシューズ 3999円

*詳しくはチラシをご覧ください。


そして、チラシには金券が付いています。ぜひご利用くださいね!

このブログをご覧の方はお買い物前に必ず、従業員にお声かけくださいね(^^)/

2013年2月 3日 (日)

東京出張VOL3

なかなか1月のブログが終わりません。貯めすぎた^^;

それでは、1月24~25日

SBS橋本塾 第1例会です。
*SBS橋本塾は37社の全国のスポーツ店が集まり一緒に勉強している会です。


今回は第1例会であり私たちの師匠 フタバスポーツのリニューアル直後と言う事で
朝霞にて会合が行われました。

2013-01-24 12.52.32.jpg
まず、店内に入ると

什器が高くなっています。商品の量もなかり増えています。
圧倒的な品揃えでお客さまを満足させる事が今回のリニューアルだったようです。

2013-01-24 12.56.45.jpg
自慢の箱積みも量が多いです。

他にもプライスラインや戦略商品も参考にさせていただきました。

そしてもちろん
リニューアルの経緯を橋本塾長から
店の考えを三井店長から
戦略とまとめを高瀬常務から教えていただきました。

その後、グループに分かれて徹底的に分析・討議

2013-01-24 17.48.01.jpg
阿部さん、いつも通り熱~い発表!!


その後
2013-01-24 20.02.16.jpg
交流会です。


そして、2012年度もっとも活躍されたバロンドールは
2013-01-24 20.31.27.jpg
キシスポの阪下くんでした。

私は、第3位と何も賞品なし(-_-;)
2013年は頑張ります。


終了後も終わらないのがSBS橋本塾です。

池袋までもどり
2013-01-24 22.28.05.jpg
焼き鳥屋さんです。この下のピンクの板は塩なのです。

絶品だったので撮影しました。

その後はもちろん 熱~い討論会!最終でホテルに帰りました。

次の日

2013-01-25 10.07.34.jpg

ユニオンスポーツ林社長が講師となり講義

本当にハードルを上げていただきました。私は次回第2例会の講師です。(-_-;)

そして最後には浪川顧問から いつもの厳しい講義です。

チェンジ・チャレンジ・チャンスです。

本当に今年は大変な年になりそうですね!

初心にもどり頑張って参ります。 


そして次の日(26日)は、日本体育大学野球部OB会で1週間の新年会が終わりました。

東京出張(新年会ラッシュ) VOL2

前回のブログでも書きましたが

東京出張2日目(23日)はドームの展示会

午前中いっぱいアンダーアーマーの2013年戦略や商品の説明

そして商品を1品1品を丁寧に見て来ました。

1時過ぎに終了!



ここから明日開催のSBS橋本塾勉強会までは自由行動
2013-01-23 14.19.23.jpg

スカイツリーを見に浅草へ

田舎者の定番スポットですよね!

しかし、夕方には日本体育大学に行かなければならないので遠くで見学
2013-01-23 14.22.19.jpg
浅草寺に!っとその前に

昼食は
2013-01-23 14.40.27.jpg
有名な 並木 藪そばです。

2013-01-23 14.31.19.jpg
こしがあってとっても美味しかったですが・・・量は少なめ 値段は700円
さすが名店ですね^^;


そのご、もちろん浅草寺(せんそうじ)へお参り


みなさん、あさくさ寺とか言ってませんよね!! わたしはきっちり解っていませんでした^^;
恥ずかしい!! 笑われてしまいました。

2013-01-23 14.43.06.jpg

雷門を通って
2013-01-23 14.53.07.jpg
参拝! 息子も受験 私も後厄がもう少しで終わる。と言うことでしっかり拝みました。


よくやる撮影
2013-01-23 14.58.34.jpg
スカイツリーよりちょっと低かったかな??

田舎者の証明です。


さて、日本体育大学へ
青葉台駅にお友達が迎えにきてくれ車で
2013-01-23 17.10.09.jpg
入口でもちろんチェック 野球部 古城監督に連絡をしていましたから車で球場入り

リニューアルしたグランドです。
2013-01-23 17.36.47.jpg
懐かしいですよね!

フェンスもリニューアルしてクッションも新しくなりました。スコアボードも綺麗です。

2013-01-23 17.37.01.jpg

懐かしく地下にある練習場も撮影
2013-01-23 17.40.45.jpg

帰りには
2013-01-23 17.57.15.jpg
水泳の練習場を撮影しましたが・・・
すでに練習が終わっていました。そうか冬は深沢校舎かな??


陸上部の皆さま
2013-01-23 17.57.51.jpg
陸上競技場です。


懐かしかったです。
そしてもちろん、町田にて食事会 フェイスブック友達の先輩・後輩も駆け付けていただき
楽しみました。

2013年2月 2日 (土)

新年会ラッシュ VOL1

またまた、久しぶりの投稿となります。

ハードな1月を何とか体調を崩さずに乗り越えました(-_-;)

1月20日から怒涛の新年会・出張ラッシュでした。

まずは、智辯学園野球部恒例の新年会
2013-01-20 16.30.46.jpg
皆さま、毎年1回の新年会 楽しみにしておりました。

参加人数が今回少し少なくなりましたが・・・来年は呼びかけて参加しましょう。
初日から飲み過ぎましたm(__)m


そして、1月21日
2013-01-21 19.06.30.jpg
野球人が集う難波のお店 らいぱち です。

そこで、球名会・球友倶楽部 阪本さん 他多数の野球好きが集まりました。
2013-01-21 22.39.10.jpg
後輩の小泉くんとは二日連続です。



東京出張が1月22~25日の4日間
1月22~23日は、アンダーアーマーやサプリメントで有名なDNSの会社
ドームのキックオフパーティー&23日展示会です。

2013-01-22 14.14.01.jpg

いつも参加者を楽しませてくれるイベントなのですが

今回のテーマ 祭 です。

本来、世界中で行われている祭りは参加者を楽しませ一緒に祭りを盛り上げて
その相乗効果は抜群!!

ドームは、スポーツを通じてただ、観客になるのでなくスポーツに観客も参加させる
イベントを考えているようです。

とにかく、スポーツを皆さまで盛り上げよう。本来のスポーツ観戦に戻そう!

そういった勢いを感じました。もちろん参加者は熱くなっていました。

そしてゲスト
野球界・サッカー界・ゴルフ界・バレー界など様々な有名選手も参加
2013-01-22 15.19.14.jpg

そしてスペシャルゲストは
2013-01-22 15.53.35.jpg
DNSサプリメント契約選手 ダルビッシュ投手です。

社長との質問形式でのインタビューでしたが
ダルビッシュ投手の落ち着き 社長の緊張感が伝わってきました。

ダルビッシュ投手が言っていたのは、トレーニングは耐える事が出来るが
食事には限界がある。

だから足りない部分は、サプリメントに頼らないといけない。

トレーニングと食事(栄養補給)の大切さを話していただきました。

もちろん、マツダスポーツでもDNSサプリメント販売しております。

かなり長くなるのでまずはVOL1でした。

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31