秋季近畿地区高等学校野球大会 奈良予選 組み合わせ速報!
遂に、決定しました。速報です。
ABゾーン
CDゾーン
奈良県高校野球 秋季大会の組み合わせですが
皆さま この大会で3位以内に入らなければ 2014年の春の選抜高校野球甲子園大会に
出場できないのです。
大激戦はCゾーンですね!
頑張れ高校球児!!
« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »
遂に、決定しました。速報です。
ABゾーン
CDゾーン
奈良県高校野球 秋季大会の組み合わせですが
皆さま この大会で3位以内に入らなければ 2014年の春の選抜高校野球甲子園大会に
出場できないのです。
大激戦はCゾーンですね!
頑張れ高校球児!!
昨日は、野球で盛り上がった1日でしたね!
先ずは、イチロー選手
*ヤフーニュースから
日米通算4000本安打!
40歳を前にして達成!おめでとうございます。
次々に、記録を達成していく事が当たり前になっていますね!
5000本安打目指してください!
そして
*ヤフーニュースより
前橋育英高校 初出場・初優勝おめでとうございます。
宮崎県の延岡高校も素晴らしい試合でした。
第95回の記念大会にふさわしい戦いでした。
そして、昨日の熱闘甲子園を見て コブクロの曲にあわせたダイジェストを見て
感動で涙が出てきたのは・・・私だけでしょうか?
1球を追い求め、必死にプレーする高校生の姿!感動しました。
前橋高校の荒井親子 キャプテンの息子さんの小学生時代の夢を実現させた事
夢は現実になるのですね! もちろん、積み重ねた努力が報われたのでしょう!
さあ、本日は春の選抜高校野球大会につながる奈良県大会の抽選会です!
もちろん、早くブログにて報告します!
また、ここからドラマが始まります!がんばれ!!
久しぶりに連休をとり家族旅行に行って来ました。
やはり今年は伊勢神宮
まずは、外宮からお参り!
朝、5時30分出発で7時30分に到着したのですが・・・
もうすでに人がいっぱいです。
駐車場にはスムーズに入れました。
パワーをもらい内宮へ移動
内宮の駐車場が混雑しているかも???とバスにて移動
やはり駐車待ち90分^_^; よかった!!
流石に混んでいました。
フェイスブックの友達から鶏をみつけろ???
発見!!
おかげ横丁は観光客がいっぱいです。
赤福のかき氷を食べたかったのですが・・・
順番待ちの列^_^; これは無理だ・・・
その後 外宮に戻り
有名なうなぎ屋さん 喜多や
評判通り美味しかったです。
ここで本来ならミッション終了なのですが
こちらもフェイスブックの友達から
朝熊山に登れと指令が・・・
ネットで見ると
朝熊岳金剛證寺は伊勢志摩スカイライン(有料道路)の山頂付近にあります。
伊勢神宮の鬼門を守る寺
昔より伊勢神宮の鬼門を守る寺として、神宮の奥の院ともいわれ
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と
伊勢音頭の一節にも唄われ、参宮する人々は当寺に参詣するのが常であったようです。
さっそく到着
朝熊岳金剛證寺にお参りして、これでミッション終了です。パワーを一杯頂きました。
山頂の展望台では足湯もあり、気持ちよかったですが・・・暑かった(^^)v
最後に
夫婦岩を見学して観光終了
ホテルから見る景色は最高ですね!
ちょっと遠くですが花火もあがっていました。
朝一番に奈良に帰り 明日から試合と言う事で
寮宿泊の息子を学校に送って 休み終了!
やはり野球も運が無いと勝てませんからね!パワー全開で頑張ってくださいね!
そろそろ、お盆休みと言う声が聞こえています。
マツダスポーツは、8月21日まで休まず営業です。
*香芝店は13~15日まで休み!
是非、マツダスポーツ 奈良店・高田店まで!
そして、この猛烈な暑さ高知四万十市で41度
国内観測史上最高とこ事です。
熱中症にはご注意ください。
さて、楽天ゴールデンイーグルスのHPを見ると
枡田選手(智辯~楽天)がお立ち台に乗っています。
昨日、2本の2塁打と4打点 6番定着しています。
頑張っていますね!
皆さま応援よろしくお願いしますね(^^)/
朝から30度を超えていましたね!
先日からの異常気象・・・地震の測定器も異常
続いていますね!
昨日の秋田・岩手県の今までに経験のない大雨と言う表現
ニュースで見る限り凄い事になっています。
皆さまの無事をお祈りいたします。
さて、朝から和歌山へ配達
いつも立ち寄る 道の駅です。
紀ノ川が綺麗ですね。ちょっと涼しくなります。
チームの横断幕をご注文いただきました。
デザインも致しましたが、うん、かっこいい!
頑張ってください。
本日は、桜井高校が甲子園で試合です。
残念ながら、5VS17で作新学院に敗れてしまいましたが
最後の追い上げ、良く頑張りました(^^)/
甲子園のグランドは40度ははるかに超えているのでしょう!
フェイスブックの友達も多数 甲子園に応援行かれたようですね!
皆さま、お疲れさまでした。
そして終わったら
しっかり、水分とエネルギーの補充を忘れずにね!
もちろん、ビールは水分補給にならないのでご注意(^^)v
暑い日が続きますね!
昨日は、地震警報???
奈良県が震源・・・ビックリしました。
車を運転していたのでちょっとスピードおとしました。
本日は、秋田・岩手に過去に経験のない大雨って怖い!
天災はいつ起きるかわからないので皆さま注意しましょう!
さて、第95回選手権大会も開催されました。
久しぶりの出場 箕島高校や大阪桐蔭高校等
初日から盛り上がっています。
さて、本日 8月9日は
野球の日と言う事を皆さまご存じだったでしょうか?
野球を漫喫いたしましょう。
奈良県代表 桜井高校の皆さん 明日ですね!
体調管理をしっかりして頑張れ!!
そして、先日のブログでもご紹介しましたが
母校の日本体育大学出身の指導者が指導している高校を紹介しますね!
・大分県代表 大分商業高校 監督 渡辺 正雄氏
・宮崎県代表 延岡学園高校 監督 重本 浩司氏
・茨城県代表 常総学院高校 監督 佐々木 力氏
部長 入江 道雄氏
・広島県代表 瀬戸内高校 監督 小川 成海氏
・栃木県代表 作新学院 顧問 岩嶋 敬一氏
・千葉県代表 木更津総合 部長 青山 茂雄氏
・和歌山代表 箕島高校 副部長 岩尾 元氏 負けましたが同級生です。
他にもおられるかも知れませんが・・・
頑張ってください!
昨日ですが、ゲリラ豪雨か???と言うほどの雨が降りましたね!
この雨じゃ外に出れないですよね!
一瞬にしてビショビショに濡れてしまいます。
ただ、関西テレビさんと少年野球教室の打ち合わせが・・・(-_-;)
少し遅れますと連絡^_^;
そして20分遅刻で関西テレビさん到着
この写真はもちろん帰りに撮影しましたが大阪は雨の形跡も全くなし!
傘を持っているのが恥ずかしい。
テレビ局と言えば・・・中学校の修学旅行でNHKに入ってから
久しぶりです。
もちろん、会社内は撮影NG
打ち合わせも無事に終了!
その後、甲子園抽選日恒例の日本体育大学野球部の甲子園出場指導者の祝賀会に出席!
今年も多数の先輩・同級生・後輩が甲子園出場されました。
もちろん、大阪や和歌山から指導者の方やOBが参加して
会を盛り上げました(^^)/
挨拶は、日本高校野球連盟の和泉先生。
今年は、野球連盟からも表彰されました。
出場校からは、5名(5校)参加していただきました。
他にも数校出場されています。
優勝を狙う強豪校や奈良代表の桜井高校と対戦の高校の部長さまも出席
奈良県代表として負けません!!
甲子園大会は8日から開催!!
初日に同級生が指導している箕島高校が先陣をきります。
また、同級生が指導している浦和学院も春夏連覇を狙っています。
日本体育大学OBの皆さま、応援していますよ(^^)/
毎年恒例のグラブオーダーフェアを開催しております。
自分にあったグラブをスタッフと共にデザインして
オーダーしましょう!
期間は8月1~9月30日までとなります。
いつもマツスポ価格で安いのですが
この期間 最大10850円割引といつもより割引も多くなります。
しかも、通常3150円かかる。スチーマーを利用した
マツダスポーツオリジナル 型付けも今回 無料で行います。
そして 一部メーカーさまより
非売品のキーホルダーやグラブオイル等 特典サービスとなります。
ぜひ、この機会をご利用ください(^^)v
また、暑さ対策セットなど
お買い得商品をご用意しております。
最近のコメント